越後の国の戦国武将、上杉謙信の生涯を探索してみませんか?

越後の虎
上杉謙信は、幼名を虎千代といい、元服して長尾景虎と称した。天文十七年に兄晴景と争い、 守護上杉定実の調停で長尾の家督を譲られ春日山城主となった。以後、戦国動乱の時代にあって、 紺地日の丸、白地に毘字の旗幟をなびかせて、北陸・信濃・関東に出陣を重ねた。 宿敵武田信玄との五度にわたる「川中島の合戦」は戦国時代の合戦中の白眉として名高い。 家紋
永禄四年、上杉憲政から家を譲られ関東管領職に就き、上杉政虎、ついで輝虎と名乗る。 のち出家して謙信を称した。天正四年、本願寺と和睦し、織田信長との同盟関係を断ち、はるか遠く 中国筋の毛利氏と連携して織田信長挟撃を策した。翌年九月織田方の能登七尾城を陥し、ついで信長軍を 加賀手取川に撃破した。しかし、翌天正六年三月、関東への陣触れをした直後、脳溢血で倒れた。 享年四十九歳。
戦国時代を疾風の如く駆け抜けた、合戦の天才児上杉謙信はどのような人物で、 どのような一生を過ごしたのだろうか。

・謙信を祀る春日山神社の提灯に描かれた上杉笹紋
CONTENTS
  
謙信像   

上杉謙信の生涯
上杉氏の歴史

 ・扇谷上杉氏・山内上杉氏
長尾氏の歴史
 ・越後長尾氏・足利長尾氏
 ・白井長尾氏・総社長尾氏

謙信の肖像
謙信の家紋
謙信の軍旗
春日山城址へ
覇を競った武将

 ・武田信玄 ・能登畠山氏
 ・北条氏康 ・神保長職
 ・椎名康胤 ・織田信長

川中島の合戦
戦国大名割拠地図
上杉二十五将
謙信の家臣団
謙信の存在
謙信不犯伝説
謙信後の上杉氏
  




このホームページを作成するのに際し、日本の名族(新人物往来社刊)/戦国武将総覧(秋田書店刊)/ 戦国大名系譜人名事典(新人物往来社刊)/戦国大名出自370家総覧(新人物往来社刊)/ 戦国大名城郭事典(東京堂出版刊)/長尾氏の研究(名著出版刊)/国史大辞典(吉川弘文館)、 図説・上杉謙信と上杉鷹山(河出書房新社)等などの出版物を参考にさせていただきました。
●Presented by HARIMAYA ●2001-3/18

  
家紋World 風雲戦国史 戦国大名探求 武将の家紋   

戦場を疾駆する戦国武将の旗印には、家の紋が据えられていた。 その紋には、どのような由来があったのだろうか…!?。
由来ロゴ
家紋イメージ