| 家紋覚え |
| (細川家中) | |||
| ●都甲氏 | 三つ巴 | ●貫 氏 | 丸の内七曜 |
| ●財津氏 | 洲浜 | ●大矢野氏 | 帆掛船 |
| ●竹田津氏 | 三つ雁・隅切角に面高 | ●堤 氏 | 平四つ目結・丸の内千切 |
| ●原田氏 | 三つ引両 | ●仁保氏 | 三つ引両 |
| ●氏家氏 | 三つ巴(左) | ●浦上氏 | 房付き檜扇 |
| ●安東氏 | 丸に九の字 | ●天草氏 | 隅切角に隅立四つ目結 |
| ●三池氏 | 杏葉 | ●志賀氏 | 三つ算木・杏葉 |
| ●城 氏 | 丸に並び鷹羽 | ||
| ・・・・・ | |||
| ●犬童氏** | 五つ木瓜 | ●指宿氏 | 丸に違い鷹羽 |
| ●肝付氏* | 鶴丸/三つ雁 | ●木脇氏** | 四方木瓜 |
| ●北原氏* | 頭合せ三つ雁金 | ●東郷氏 | 丸に蔦 |
| ●津曲氏* | 鶴丸/頭合せ三つ雁 | ●堤 氏 | 三つ銀杏(杏葉?)/蛇の目 |
| ●大木氏 | 左三つ巴 | ●諸富氏 | 丸の内三階菱 |
|
*肝付氏の一族は、雁紋が多い。津曲氏は尻合せ三つ雁も用いるという。 **相良氏の一族は、木瓜紋が多い。/・指宿氏は、桓武平氏流を称している。 |
